こんにちは、ルカです。
今回は、OculusQuestで遊べるVRゲームの紹介です。
わたしは映像でもゲームでもホラー系やびっくりする系が苦手で、どちらかというとかわいいもの、ファンタジーっぽいものが好きです。
VRゲームで遊ぶ時も、ファンタジーでかわいいものないかな?と思って探していました。
そんな中見つけて、実際に遊んでみてすごくよかった!と感じたゲームを紹介していこうと思います。
本当にとってもかわいくて癒されるので、ぜひプレイしてみてくださいね。
Moss
一つ目に紹介するのが、ネズミが主人公のアドベンチャーゲーム「Moss」です。
パズルアクションゲームなのですが、特徴的なのが三人称視点ということ。
つまり、自分がプレイヤー・主人公というよりは、第三者的な目線でゲームを見守りながら進める形になっています。
例えば、青く光るブロックは動かすことができ、それによって通り道を作るなど、ネズミのクイルと協力しながら物語を進めていきます。
うまくいった時はクイルがハイタッチを求めてきたり、なかなか進められない時はクイルがジェスチャーでヒントをくれるなど、本当にかわいいんです…!
ところどころ敵と闘う場面でコツがいる部分もありますが、アクションゲームがそんなに得意じゃない人でも楽しめると思います。わたしも不器用な方ですがクリアすることができました。
ファンタジーの世界を存分に楽しめて、しかもプレイヤーがかわいくて癒されるという、とっても素敵なVRゲームです。
Down the Rabbit Hole
Mossでもものすごく感動したわたしですが、世界観的にはこちらの方がハマりました…!
こちらのゲームは、「不思議の国のアリス」をもとにしたゲームとなっていて、絵本の中に入ったような体験ができます。
母にもやってもらいましたが、「これすごい!!!」と感動していました。
パズルを解きつつ物語を進める形式で、Mossと同じく三人称視点のゲームです。
ただ、Mossと違うのは、あくまで自分はアリスだということ。ゲームを進める時は三人称視点でアリスを動かしますが、うさぎと話す時、チェシャ猫と話す時などは一人称視点になります。
この状態で後ろを見たりすると、部屋の中をぐるっと見回せるので本当に面白いんです…!
あとは、ゲームを進める中で上を見ると…これは実際にプレイして確かめてほしいです。
不思議の国のアリスが好きな人、絵本の中に入ったような体験をしてみたい人はプレイ必須のVRゲームです。
平和でかわいいゲームをもっとやってみたい
日々Oculusストアを見て楽しそうなゲームないかな?とチェックしているのですが、平和でかわいいゲーム・ファンタジー的なゲームはまだ少ないように感じるので、もっと増えてほしいなと思っています。(こんなのあるよ!とかあればぜひコメントで教えてください!)
あとはそのうちCG制作用も兼ねてゲーミングPCを購入しようと思っているので、OculusLinkという機能を使用してOculusRift向けのVRゲームもプレイしてみたいです。
また素敵なゲームを発見したら紹介していきます!
こちらもぜひ読んでみてください↓