こんにちは、ルカです。
今日はとむさんの動画を観てライティングの基礎を学んだので、メモしておこうと思います。
基本的なライティングテクニックとして、「三点照明」があります。
とむさんの動画がとってもわかりやすかったので、ぜひ観てみてください。
以下は自分用のメモです。
- キーライト
- フィルライト
- リムライト(バックライト)
①のキーライトは、メインとなる光源。
②のフィルライトは、キーライトで照らされない陰の部分を照らすライト。
③のリムライトは、シルエットをはっきり出す、輪郭をくっきり照らすライト。
これら3つを合わせることで、オブジェクトを魅力的に見せることができます。
また、色味を調整したり、パワーの強さを変えたり、範囲を大きくor小さくすることでも雰囲気が大きく変わることがわかりました。
今まではチュートリアル通り進めることが多くて、ライティングについてはあまり試したことがなかったのですが、これからはライトの位置、色味などを自分なりに変更してみようと思います。
前にたしかヒガシさんのチャンネルを観ていたら、「光と構図の勉強は大事」と言っていたので、これらについても地道に勉強していきたいです。
created by Rinker
¥2,926
(2021/01/20 12:41:21時点 Amazon調べ-詳細)
(2021/01/20 12:41:21時点 Amazon調べ-詳細)
CG系YouTuberさんの動画を観ていると本当に勉強になるのでおすすめです↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク